メニューを開く

blog

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2023/07/28

カーテンから〇〇へ

カーテンから〇〇へ 画像

こんにちは。

名古屋市の【中古マンション専門店】+【リノベ事務所】マンション倉庫です。

今回のお役立ちトピックは『カーテンをやめてみた』です。

カーテンをやめて・・・〇〇へ

賃貸・マンション・戸建て、どの住宅にも窓があり、多くの方はカーテンをつけているかと思います。

お洒落なデザインのカーテンがたくさんありますが、カーテンをやめスッキリさせたい方もいるかと思います。

カーテンの臭い、洗うのが手間、デッドスペースに物を置きたいけどカーテンが邪魔・・・

部屋をスッキリ見せたい、空気の入れ替え時に人目が気になる方もいるかと思います。

ハニカムシェード

スクリーン部の断面が形状がハニカム(蜂の巣)構造の窓回りのアイテムになります。

外気の侵入・室内の空気の流出をブロックしてくれます。

ロールスクリーン、ブラインドなどありますが省エネ効果を求めるならハニカムシェードがオススメです!

メリット

特別な構造で夏場は涼しく、冬は暖かい。

防音効果にも優れているため、道路沿いのお部屋や寝室にオススメです。

和室との相性もよく、和室に窓がある場合はカーテンよりも良い雰囲気がでます。

デメリット

冬場は窓が結露しやすく、カーテンとは違うため外の景色を見ることができません。

室内が若干暗くなり、遮光タイプは室内がほぼ真っ暗になってしまいます。

カーテンのように洗濯もできません。

ブラインドカーテン

ブラインドはスラットと呼ばれる細長い板状のものを連ねて、コードで角度や開閉操作をします。

オフィスや病院、クリニックなどでよく見かけるイメージですが住宅のインテリアでも取り入れられてます。

メリット

見た目がシンプルで明るさや風通しを調整することができます。

また、目隠ししつつ風を通せるのが魅力です♩

ブラインドがカーテンのように布のもたつきがないため、見た目もスッキリしており、

スラットの向きを変えることで、取り込む光の量や風通しを調整できるのがメリットです。

デメリット

隙間から光や音が漏れ、風が強い場合などは下部のバーが窓枠にぶつかり音がでてしまいます。

また、ブラインドのスラットには隙間があるため掃除が手間になってしまいます。

カーテンほどの遮光性や防音性も望めません。

近年はスラットが大きいものが主流となってきたため、掃除の手間も省けるようになってきました。

まとめ

皆さんがご自宅で取り入れるならどちらがいいですか?(^_^)

ハニカムシェード、ブラインドカーテンは見た目がスッキリするのが魅力です♩

ハニカムシェードの遮光はお部屋が暗くなるため寝室などにピッタリですね。

ブラインドカーテンは陽射しを取り入れたいリビングや水回りの窓にピッタリですね。

その他、お役立ち情報は、Instagram【マンション倉庫】をご覧ください♩

➤マンション倉庫は、中古マンションとリノベーションに特化した会社です。