メニューを開く

blog

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2023/03/17

使いやすいカウンターの高さ

こんにちは。

名古屋市の【中古マンション専門店】+【リノベ事務所】マンション倉庫です。

今年も例年通り花粉に悩まされ、鼻炎薬が手放せません💦

今回は毎日お料理を作る際に大切な『カウンターの高さ』につてのお話です。

使いやすいカウンターの高さ 法則2つ

キッチンのカウンターの高さは80㎝・85㎝・90㎝から選べます♩

カウンターの高さの決め方

①身長から計算する方法

 (身長÷2+5㎝)

②ヒジ下の高さから計算する方法

 (ヒジ下の高さ-10㎝)

オススメ

オススメは②で計算する方法です♩

キッチンでは洗い物はもちろん、包丁で切る際に力を使う作業もあります。

そのためヒジを起点にした作業が多🥕

ヒジの高さが合わないと使いづらく、洗い物の際も疲れやすくなります。

まとめ

ショールームで動作チェックしてみるのもオススメです♩

設置されたカウンターを後々変更するのは難しいのも理由の一つです。

その他、お役立ち情報は、Instagram【マンション倉庫】をご覧ください♩

➤マンション倉庫は、中古マンションとリノベーションに特化した会社です。

【店舗情報】

住所:〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池四丁目1-14 フカミビル2F-A

最寄り駅:地下鉄東山線、桜通線「今池駅」から徒歩2分、

営業時間:10:00~18:00(定休日火曜日・水曜日)

電話番号:052-875-3997

たった10秒でOK! 無料でマンション探し相談してみる